この記事では”美容師おすすめのツヤ髪にする方法”をご紹介します。
モデルのような天使のリングができたツヤツヤの髪。
全ての女性の憧れで、ヘアケアを頑張っている方も多いのではないでしょうか?
でも髪のツヤってなかなか出ないですよね?
「美容院でトリートメントしたけどツヤが出ない」
「ツヤカラーをしたのにツヤが出ない」
「もう髪が傷んでいるからツヤなんて諦めている」
「美容院でセットしてもらった時はツヤツヤだったのに」
こんなことを思う女性も多いです。
でも髪のツヤって、
ちょっとヘアケアを工夫するだけで出てくれるんです。
これをするだけで髪はツヤツヤになります。ではご紹介していきます。
↓早くツヤ髪にする方法が知りたい方はこちら↓
この記事の内容
まずは知って欲しい!ツヤが出る条件
髪のツヤの正体は
光が髪を反射することによって起こります。
こんな形で光が反射することでツヤがあるように見えるんです。
ツヤが出やすい髪には
・ストレートヘア
・髪1本1本の形
・キューティクルが整っている
・髪のコーティング
が大切でこれを整えてあげるだけで髪にツヤが出ます。
この条件は無理矢理人工的に作り出すコツができるので、どんなダメージヘアにもつやを出すことができます。

鏡のようなストレートヘア
ストレートヘアはこんな感じで髪がまっすぐなため、光の反射が多く、ツヤが出て見えやすいです。
逆に、くせ毛やウェーブ、カールの場合はどうしても髪が乱反射しやすくツヤがなく見えてしまいます。
まずは髪がストレートなことがツヤが出る第一条件です。今思うとツヤ髪の広告にはストレートヘアが多いですよね?
パーマの写真でもつやが出てる髪がある!ってこともありますがそれは次の条件が関わってきます。

綺麗な丸が一番いい!1本1本の髪の形
実は髪のツヤには髪の形も関わっています。
このように綺麗な丸だと光の反射は一定で、綺麗に反射してツヤがあるように見えますが、
髪の形が楕円形だったり、形がいびつだと光が乱反射してしまい、ツヤが出にくくなってしまいます。
くせ毛の方はこの髪の形が、多円形だったり、いびつなためくせが出て、ツヤがなく感じてしまいます。
ちなみに形が楕円形でも形が整っていればツヤが出てくれて、
ヘアアイロンをすることによって髪の形は整えることができます。
それを利用して、ヘアアイロンをしてから髪の形を同じにしてから、髪を巻くことにより、
パーマスタイルだけどツヤがあるように見せることができます。
美容院の撮影とかだとこれを利用してパーマなのにツヤが出るようにしています。
光を反射しやすい!キューティクルが整っている
いくらストレートで髪の形が綺麗でもキューティクルの面が乱れていては、髪にツヤは出ません。
こんな感じでキューティクルが綺麗に閉じていると光が綺麗に反射してくれますが、
キューティクルが開いていたり、閉じていたりと均一性が無いと光が乱反射してしまいます。
キューティクルはドライヤーで乾かすことにより、綺麗に整ってくれます。アイロンでストレートにすることによっても整ってくれますが、どうしてもダメージは大きくなるためドライヤーを使用することをおすすめします。
しっかりコーティング!オイルでツヤが出る
最後に、大事なのが、髪をコーティングし表面を整えてツヤを出すことです。
シリコンやオイルなどの成分が、髪の表面をコーティングして綺麗に光が反射しやすくなるようにしてくれます。
コーティングしてくれる製品は
・トリートメント
・洗い流さないトリートメント
・艶出しスプレー
とあり、種類も様々なので、自分の髪の状態、お財布事情とも相談して選んであげることが大切です。
美容師おすすめの艶髪にする方法
先ほどご説明した条件にするための方法は
があります。
全てしてあげると髪はモデルのようなツヤツヤの髪になります。
ツヤツヤになりやすい髪のベースを整える。シャンプートリートメント
シャンプー、トリートメントはツヤツヤになりやすい髪のベースを整えるために大切で、髪を優しく洗い上げ、ダメージを補修、保湿、コーティングをしてあげることがツヤ髪への近道。
・アミノ酸系界面活性剤
・保湿成分
・オイル成分
・シリコンorシリコンの代わりのコーティング成分
が配合されていることが大切です。
しっとりした質感で重めのシャンプー、トリートメントの方が、ダメージ補修、保湿成分が多く配合しているのでおすすめです。

また最近はオーガニック成分がとても人気ですが、植物由来の成分だとダメージ補修の力が弱い場合もあり、
特に髪がダメージしている方はオーガニック成分にこだわり過ぎないことも大切です。
ご紹介する商品にはシャンプートリートメントをセットで販売している商品もあるのでセットがお得でおすすめ!
ラスティーク ディープセラムシャンプー リペア
値段 | 定期便で初回シャンプー250ml トリートメント245g 2,980円(税込) |
香り | ジューシーローズジャスミン |
先行発売された初回生産分が12時間で完売してしまった大人気のシャンプーです。
濃密コラーゲンとアミノ酸で洗浄するシャンプーです。新開発'デュアルリペア'で、髪を内外から浸透補修&キューティクル補修。ヒアルロン酸、リピジュア、セラミド、真珠エキスなど、たっぷりと配合された美容液成分で理想的な水分×油分のバランスを保持し、ツヤ・ハリ・コシのあるしなやかで美しい髪へと導きます。
ヘアサロンのスタイリスト達も絶賛するオイルリッチな高保湿クリームトリートメントはアルガンオイル、椿オイル、アボカドオイルなど、10種の美容天然オイルを贅沢に配合し、髪にうるおいのヴェールをつくります。ヒートプロテクト成分「エルカラクトン」を配合し、ドライヤーなどの熱からも髪を守ります。
初回限定の定期便購入でシャンプー、トリートメントのセットがなんと半額で購入することができます。定期便は2回購入しないと解約できませんが、このシャンプーは使えば使うほど効果が実感できます。ぜひお試しください。
-
-
ラスティークシャンプーの口コミ!【超ダメージヘアが使った評判・成分解析も】
「極上美容液で髪を洗う」をコンセプトに作られたラスティークディープセラムシャンプー。 発売から何と初回生産分が12時間で完売してしまった。凄まじいシャンプーです。 ラステック ディープセラム シャンプ ...
続きを見る
ラサーナプレミオール
値段 | 21日のトライアルセット1,980円(税込) |
香り | アロマティックフローラルの香り |
植物由来のアミノ酸成分で髪と頭皮を優しく洗い上げます。植物性オイルが頭皮、髪の油分コントロールをしてくれるので頭皮もベタつかずに健康的な髪に導きます。
髪の栄養成分、保湿成分もたっぷり配合されているのでダメージケア、くせ毛によるうねりも解消してくれます。
トライアルセットがとてもお得でシャンプー、トリートメント、洗い流さないトリートメントが入って1,980円で購入することができます。
-
-
【レビュー】ラサーナプレミオールを使った感想!口コミ・評価は?【異次元のまとまり】
この記事はラサーナプレミオールシャンプーを使った感想をお客様にレビューしていただいています。美容師の私がレビューしても良い点しかあげることができないので生の声をお客様にいただきました。 良いシャンプー ...
続きを見る
ビオロジー リペアライン
値段 | 販売終了 |
香り | オリエンタル系 |
サロン専売品のシュワルツコフが発売した、サロンクオリティーのヘアケア用品を家でも使用できるように開発したラインです。
アミノ酸を豊富に含んだ海藻エキスを配合し頭皮と髪を守る厳選されたハーブを配合。独自に毛髪テストを繰り返し開発した毛髪補修テクノロジーでダメージした髪は特に毛先を中心にしっとりツヤツヤになります。
日本人の髪に着目されて作られており、ダメージしやすく繊細な髪に最適です。
リマーユ ヘアシャンプー
値段 | シャンプー 250ml トリートメント200g 2,530円(税込) |
香り | 柑橘系 |
天然の保湿剤でもある馬油を贅沢に配合しており、髪に適度な油分を与え、髪をしっとりと仕上げます。
植物由来の髪に優しい成分もたっぷり配合しており、髪を健やかに洗い上げます。無添加にこだわっており、髪によくない成分は配合されていません。
初回、シャンプー、トリートメントセットの定期便がクレジット決済で半額で購入することができます。定期便はいつでも解約することができます。
髪をしっかりコーティング洗い流さないトリートメント
洗い流さないトリートメントは乾かす前、後につけることで髪をコーティングし、ダメージ予防、艶出しに効果を発揮します。
種類は
の3種類ありますが、おすすめはオイルタイプ
しっかりと髪の表面をコーティングして、ツヤを出してくれます。
洗い流さないトリートメントはスタイリング剤の代わりになったりと万能なのでおすすめです。
こちらの記事もおすすめ
ラスティーク
価格 | 120ml/120g 3,140円(税込) |
香り | ハーバルジャスミン |
タイプ | オイル/クリームタイプ |
アウトバストリートメントの中でも役割を分けて乾かす前にセラムでダメージを集中補修、クリームで髪を外部のダメージから守り、髪にまとまりを出します。
ナノプラチナ、セラミドで髪に栄養を与えゴールデンシルク、ブラックパールがキューティクルをコーティングし髪を守ります。
保湿、補修を集中的に行うWフォーカスケアができる洗い流さないトリートメントです。
定期購入で20%オフの3,140円で購入することができます。送料無料で、定期コースはいつでも解約することができます。
モロッカンオイル
価格 | 100ml 4,730円(税込) |
香り | バニラムスク |
タイプ | オイルタイプ |
最高級のアルガンオイルのみを使用した洗い流さないトリートメントです。
コールドプレス製法で抽出されたアルガンオイルは保湿成分、美容成分がたっぷり配合されており、使えば使うほど髪に馴染み、しなやかさ、輝き、艶を髪に与えてくれます。髪がとてもしっとりとするので、パサつく髪、ダメージした髪やまとまらない髪にもおすすめです。
N. ポリッシュオイル
価格 | 150ml 3,400(税込) |
香り | マンダリンオレンジ&ベルガモット |
タイプ | オイルタイプ |
SNSでも大人気のオイルタイプの洗い流さないタイプのトリートメントです。
天然由来の成分とシアバターで作られたオイルは髪のパサつきを抑え艶を出してくれます。髪にももちろんですが、肌にも使うことができるのでコスパを重視する方にもおすすめです。使うと束感が出るのでスタイリング剤としてもおすすめできます。
実は大切。ブラシ
くしやブラシって髪をとくだけなのでなんでもいいと思われがちなのですが実はとても大切。
美容師さんは実はとてもブラシにこだわっています。大切なのは材質で、プラスチックよりも
・動物の毛(特に猪毛)
・木製(特に木にオイルが染み込ませてあるもの)
が材質がよく、髪をブラッシングするたびに、オイル成分が髪に付着して
毛流れを整えながらツヤを出してくれます。
薩摩つげぐし
日本国産のクシです。
”木のチカラで髪を美しくする”をモットーに、吟味された鹿児島の黄楊を使用。
製材後10年以上寝かせて匠による手作り加工仕上商品です。
個包装入りですので、プレゼントやご贈答にも最適です。椿油を染み込ませているため解くたびに艶が出ます。大和撫子のようなストレートヘアには特におすすめです。
メイソンピアソン
くし界のロールスロイスとも呼ばれるような高級ぐし。適度な硬さの一番人気のヘアブラシです。
猪毛は水分と油分を適度に含み、静電気が起きにくく、キューティクルを傷つけません。
髪の汚れやほこりを良く落とし、髪を清潔に保ちます。
ヘアモデル、美容師からも定番アイテムとして多く取り上げられています。
乾かすことでキューティクルを整える。ドライヤー
ドライヤーは髪を乾かすためのものなので、
髪が乾けばいいじゃん
と思われがちなのですが良いものを使ってあげることがとても大切。
・風が強い、調節が可能
・イオンがでる
・温度が高過ぎない
・耐久性がある
この条件からドライヤーを選ぶことが大切です。
良いドライヤーを使っただけで乾いた後の髪の潤いや、ツヤ、手触りが全然違うのでこだわってみてください。
こちらの記事もおすすめ
レプロナイザー 4D plus
使えば使うほど美しくなる魔法のドライヤーです。最先端独自技術「バイオプログラミング」により髪の潤いを保つ、髪を健やかに保つを実現しました。風量も抜群に強く髪が乾くのが早く、かといって熱量は強すぎない、バイオプラミングの技術で髪を乾かすだけで髪がに艶が出て潤います。
今だけ保証期間が延長され、通常1年のところ1年半に延長されました。一台一台にシリアルコードもついておりアフターサービスもバッチリです。
髪を早く乾かしたいけど髪を綺麗に保ちたい方、髪がなかなかまとまらないくせ毛の方、カラーをしていて髪に潤いと艶が欲しい方にオススメです。
・髪の潤いを保ちつつ艶のある髪へ
・最先端独自技術”バイオプログラミング”
・風量もある
・ドライするだけで髪質改善になる
Nobby
多くの美容師に支持され、多くの美容院が導入しているドライヤーです。
その理由は圧倒的コスパと性能です。スタイリスト、サロン、美容学校の意見を聞いてプロ目線から使いやすいドライヤーを作り上げています。業界ではトップクラスの風量、熱を分散させる機能、静電気も抑制してくれます。
また耐久性も高く、私は海外で使用しても問題なく使用できました(絶対に真似しないでください)コスパよく耐久性の高いドライヤーを使いたい方にオススメです。
・多くの美容関係者に支持されている
・性能も良くコスパ抜群
・耐久性も高い
鏡のようなストレートヘアに。ヘアアイロン
一番簡単にツヤを出すことの方法がヘアアイロンを使ってあげることなのですが、
簡単な分、ダメージしやすく
粗悪なものを使うとすぐに髪がダメージしてしまいます。
・細かい温度調節ができる
・温度がキープできる
・アイロンの接地面がデコボコしていない、滑らか
なのが大切です。


髪に表面、毛先、だけをアイロンするだけでもツヤが出てくれます。ダメージ予防&時短です!
ヘアビューロン
独自技術の”バイオプラミング”により髪に潤いを与えながら髪をしなやかに仕上げ、髪にツヤを与えます。180度の高温でも髪を傷めずに、美しいツヤ髪に仕上げます。
低温、電源なしでも、プレートで挟んで髪を滑らせるだけでバイオプラミングの効果により、理想的なストレートヘアに導いてくれます。
クレイツ イオン ヘアアイロン スタイリスト STR
自然の知恵と力を応用した独自技術に、最新のテクノロジーやトレンド、アイデアを融合させたこれまでにない画期的な製品開発に努めることにより髪に最適なアイロンに仕上げました。
「クレイツイオン(R)チタニウム加工プレート」に、髪を優しくフィットする弾性に優れた「特殊ラバー」を3本搭載。毛髪を隙間なく挟み、髪をいたわりながらストレートに、また、プレートに加工したクレイツイオン(効果で、髪の水分量をアップさせながら、今までにない極上のツヤと滑らかな質感を与えます。
仕上げにツヤを出す。艶出しスプレー
最後に大切なのが仕上げに髪をコーティングしてあげること
スプレーをすることで
・コーティングしツヤをキープ
・ホコリ、ちりなどが髪に付着することを防ぐ
・静電気予防
・紫外線予防
など
髪にツヤをだす以外の効果もあるのでおすすめです。
スプレータイプですが、ベタベタするものではなく、セット力が艶出しができるものを選ぶようにしましょう。
アリミノ スパイス シャワー シャイニング
値段 | 200ml 2,200円(税込) |
香り | ペアーミントの香り |
ドライな軽やかさと質感を保ちながら、ムラのないツヤ表現を可能にします。シャワースプレーならではのアルコールバランス。カラーヘアなどのブラシ・指の通りも良くなります。
仕上げにふりかけるだけでツヤが出てくれます。
トリエ ジューシースプレー0
値段 | 170g 1,760円(税込) |
香り | みずみずしい 蜜りんご&ラ・フランスの香り |
豊潤なツヤに満ちたまとまりのある髪へランクアップ。
髪全体にスプレーして、軽く毛流れを整え、ダメージを感じさせないみずみずしいツヤ髪に。うるツヤで、ぐっと洗練された印象に仕上げます。
まとめ
髪にツヤをだす方法、色々ありましたね?
”髪が光を反射しやすくする”
これが重要です。
一番簡単なのはアイロンをしてしまうことですが、大切なのはいかにダメージをさせないでツヤをだすか。
全てしてしまえばツヤ髪になりますが、時間、予算、ダメージを考えて取捨選択することが大切です。
ツヤツヤの髪は綺麗な女性の象徴。
ツヤ髪になって綺麗な女性を目指しましょう!
現役美容師おすすめのシャンプーはこちらをチェック:シャンプーのおすすめを美容師が紹介!気になる悩みから選ぶ23選