髪のお悩み相談

20代の女性の抜け毛の原因と対策【若いはずなのに何で?】

※本記事にはプロモーションが含まれています。
更新日:

この記事では20代の女性の抜け毛の原因と対策をご紹介します!

まだ若いはずなのに抜け毛が多い、しかも女性なのに、そんなことってありませんか?若いのに抜け毛が多いとショックですし心配ですよね?

でも心配しないでください!それってちゃんと女性特有の原因があるんです。

この記事の

・20代女性の抜け毛の原因
・20代女性の抜け毛を防ぐ解決策

を読めば、20代女性でも抜け毛を防ぐことができます。では20代女性の抜け毛の原因と対策について詳しくご紹介します。

抜け毛の理由

抜け毛は普通に生きていて、カラダにどこも悪いところがなくても

少ない人で100本多い人でも200本抜け落ちます。長い髪が100本抜けるって意外とすごい量ですよね?でもそれが普通です。

ちなみに髪は10万本ほど生えており髪は、一定の期間を経ると自然に抜け落ちます。そして、抜け落ちたところから、また新しい髪が生えてきます。このくりかえしの周期を「ヘアサイクル」といって、4~6年で抜けたり生えたりを繰り返します。髪は1本1本ヘアサイクルが異なり、脱毛の時期が違うため、通常は一度にまとめて抜けることはありません

つまり髪が抜けてしまう原因はこのサイクルが乱れることにより成長期が短く、髪の抜ける休止期が長いためと考えられます。

20代女性の髪が抜ける原因

ではなぜその休止期が長くなってしまうのでしょうか?その原因はこちらになります。

ホルモンバランスの変化

髪の成長、休止にはホルモン、特に女性ホルモンが大いに関わっています。女性ホルモンがうまく分泌されなかったり、ホルモンバランスが乱れるとヘアサイクルが乱れ、髪が抜けてしまいます。

・ストレス
・睡眠不足
・無理なダイエット
・冷え症
・生理不順
・妊娠、出産

などが特に若い女性のホルモンバランスが乱れる原因となっています。

食生活の乱れ

髪を作る源となる栄養素が不足、多すぎたりしていると抜け毛の原因となります。

特にファストフードや油分、塩分の多い食事は大敵で、栄養バランスも悪くなりがちです。そうなると髪に必要な栄養分が不足してしまい、髪がやせ細って抜けてしまう。皮脂が過剰に分泌されて毛根がつまり、髪が生えにくい状態になってしまいます。

タバコ

タバコは直接的に、抜け毛の原因にはなりませんが、タバコを吸うと、髪に必要な栄養分を破壊してしまい、血管も収縮して血液の流れが悪くなり、頭皮に栄養が行き届かなくなり、抜け毛につながります。

紫外線

頭皮も実は紫外線によるダメージを受けやすく、髪を作る毛母細胞が紫外線の影響でうまく働くなると、抜け毛につながります。

また、日焼けによる頭皮環境乱れで、頭皮が乾燥し、皮脂が過剰分泌され、毛根がつまってしまい、抜け毛につながります。

シャンプーがあっておらず頭皮環境が悪化

シャンプーがあっていないと頭皮環境が乱れ、抜け毛につながります。もしシャンプーを使っていて、かゆみ、痛みやフケが出るようであればシャンプーがあっていない証拠です。

分け目が同じ

特にロングヘアの方に多いですが、分け目が常に同じだと、その部分の髪が抜けやすくなってしまったり、髪に生えグセがついてしまい、分け目の部分だけ薄く見えてしまう場合があります。

エクステやポニーテール

エクステやポニーテールをしていると長時間髪が引っ張られてしまい、牽引性脱毛症になってしまいます。文字通り、髪が長時間引っ張られ、引っ張られている部分が髪がいらないんだと勘違いしてしまい髪が抜けてしまいます。

カラー、パーマ

カラー、パーマは直接的に関係がないのですが、肌が敏感なかたは抜け毛の原因になってしまいます。カラー、パーマをした時に頭皮が痒くなったり痛くなったりする方は薬剤が頭皮にあっていない可能性があります。

特にカラーは、自分で行うのは控えて美容院で行うようにしましょう。頭皮が痛くなってもどうしてもカラーをしたい場合は、美容師さんに相談して、頭皮にカラー剤をつけないで塗布してもらうなどの工夫をしてもらいましょう。

20代女性の抜け毛を防ぐ解決策

原因がわかったところで対策をご紹介します。

食習慣の改善を改善して女性ホルモンの分泌を増やす

日々の食生活を改善して女性ホルモンの分泌を増やすようにしましょう。特に大豆製品には女性ホルモンの働きを助けるイソフラボンが配合されているので積極的に食べるようにしましょう。

また生姜や辛い食べ物などカラダを温める食べ物を食べて冷やさないようにしバランス良い食生活を心がけましょう。

どうしても、嫌いなものがあったり、ジャンクフードが好きな方はサプリで栄養を補充しても良いです。

20代女性の抜け毛に効果のあるサプリ

Growth Project. BOSTON レディース

女性専用のサプリで女性に不足しやすい栄養素を28種類も配合しており、補充してくれるのでカラダの内面から抜け毛を予防してくれます。

女性ホルモンの働きを助けてくれる大豆イソフラボン、プラセンタ、プエラリアも配合しており、繊細な女性力を底上げしてくれます。国内工場で生産されており、安心して使用することができます。

・女性専用サプリ
・女性欠かせない栄養素たっぷり配合
・イソフラボンも配合

マイナチュレ


抜け毛の原因を体内から改善してくれる無添加のサプリです。普段の食生活で不足しがちな女性に大切な栄養素を補充し、毛髪、頭皮にまで作用してくれます。

添加物を一切配合していない無添加なので、妊婦さんや授乳中のママでも安心して使うことができます。定期購入限定で送料無料で通常料金より910円もお得に購入することができます。

・不足しがちな女性に大切な栄養素を補給
・無添加なので妊婦さん、授乳中のママでも安心
・定期コースでお特に購入可能

シャンプーをかえて頭皮環境を改善する


アミノ酸由来の頭皮に優しい洗浄成分を使用したり、頭皮に栄養を与えつつ潤いを与えてくれるオーガニック由来の成分がオススメです。また正しい方法でシャンプーをしてあげることで抜け毛を予防することができます。

1 しっかりと流してからシャンプーをする
2 シャンプーはしっかり泡立てる
3 爪を立てずに指の腹で洗う
4 しっかりとシャンプーを流す
5 しっかりと乾かす

ハーブガーデン

アミノ酸系の洗浄成分を使用しており、ノンシリコン、添加物も一切使っておらず、頭皮に優しいシャンプーです。髪の土壌である頭皮をオーガニックハーブウォーター配合のシャンプーで優しく洗い上げ栄養を補充、7種類のオーガニックハーブが頭皮を健康に清潔に保ちます。

保湿成分もたっぷり配合しており、頭皮を潤わせつつも髪にまで潤いをもたらします。今だけ定期購入すると半額で購入できるサービスを行なっています。

・アミノ酸系の洗浄成分で優しく洗い上げる
・オーガニックハーブが栄養を与え抜け毛を防ぐ
・保湿成分たっぷり配合
・今だけ定期便購入で半額

ハーブガーデンシャンプーを使ってみた感想!口コミ・評判は?【想像以上の洗い上がりと潤い】

この記事はハーブガーデンをお客様に使ってもらった感想をレビューしていただいております。使用した生の声をいただいております。 私は長いこと「シャンプージプシー」をしていました。 なぜか言うと頭皮が荒れや ...

続きを見る

asulong


髪を成長させることに特化したシャンプーで、頭皮に髪の成長に必要な栄養を与えてくれて抜け毛を防ぎ、健康でツヤのある髪を育ててくれます。

10種類のオーガニックエキス洗浄成分で髪を優しく洗い上げ、ベビーコラーゲン、アミノ酸、ヒアルロン酸が赤ちゃんのようなピュア頭皮へ導きます。今だけ定期便購入でなんと60%OFFで購入することができます。

・髪を成長させることに特化したシャンプー
・10種類のオーガニックエキスで頭皮を優しく洗い上げる
・保湿成分でピュア頭皮
・定期便購入で今だけ60%OFF


育毛剤で頭皮に栄養を補給する

頭皮の環境を改善するために育毛剤をつける方法もあります。その場合は女性専用の育毛剤を選ぶよ選ぶようにしましょう。

ベルタ


女性のために開発された育毛剤で、女性の頭皮に必要な成分をたっぷりと配合、頭皮を清潔に保湿する成分が硬くなった頭皮をほぐし、髪を抜けづらく、健康な髪が生えてくるように導きます。

32種類のナノ粒子成分が頭皮の奥底まで浸透し栄養不足の頭皮に栄養補充してくれます。定期便購入でお得に購入できるキャンペーンも行なっています。

・女性のために開発された育毛剤
・32種類のナノ粒子成分が頭皮の奥底まで浸透

ストレスから身を守る

ストレスは抜け毛のみではなく万病の元とも言われ、体調を崩す原因にもなります。ストレスを感じることから避けるようにして、なるべくストレス発散をしてストレスを溜めないようにしましょう。

適度に運動をする、自分の時間を作る、友達と話すなどしてうまくストレスを発散しましょう。

カラー、パーマを控える

特にカラー、パーマをして頭皮が痒くなったり、痛くなったりした場合はカラー、パーマを控えるようにしましょう。

どうしてもしたい場合は美容師さんに相談をして、頭皮にダメージを与えないカラーをしてもらったり、髪を巻いてパーマのように見せるスタイリングを教えてもらいましょう。

どうしても解決できない場合は病院へ行こう

どうしても抜け毛が治らなかったり、ハゲができたりしてしまった場合は病院に行きましょう。専門のドクターが対処法や治療法を教えてくれます。今では女性用の抜け毛、薄毛専門のドクターもいるのでオススメです。

 

まとめ

20代でまだ若いはずなのに髪が抜けるとやはり、焦りますよね?
特に若い女性の場合は女性ホルモンの乱れにより抜け毛が起きる場合が多いようです。

日々の生活を見直し、意識して生活をして正しい対処をすれば抜け毛は治ってくれます。

少しでもお力になれたら嬉しいです!

現役美容師おすすめのシャンプーはこちらをチェック:シャンプーのおすすめを美容師が紹介!気になる悩みから選ぶ23選

  • この記事を書いた人
カミイ

カミイ

髪にいいものを紹介する専門メディア Kamiino(カミーノ)編集長です。 某東京大手サロンで働いた後に渡米、今は日本に帰国し独立。 サロン運営をしながら、美容メディアも運営中です。

-髪のお悩み相談

Copyright© Kamiino【カミーノ】 , 2025 All Rights Reserved.