ふと アマゾンで検索していると気になるシャンプーが・・・
普段色々なシャンプーを調べているはずなのですが、聞いたことないシャンプーです。

ということで、今回はAZカンパニーのシャンプーをレビューしていこうと思います。
- BELEUR
- Brilliant
- Brilliant Ash Shampoo
と3種類あるのでそれぞれ使ってみた感想と、成分の解析をレビューしていきたいと思います。
この記事の内容
BELEUR(ベルール)を使った感想
では早速感想をご紹介してきます。
BELEUR
年齢とともに薄くなる髪を昔のようなハリツヤのある髪を蘇らせたい方への育毛シャンプーとトリートメントです。
育毛ケアに特化したスカルプケアシャンプーです。
- 私
- お客様
に使ってもらってレビューをしていきます。
BELEUR(ベルール)を私が使った感想
私の情報
- 20代後半男性
- メンズロングヘア
- パーマカラーをしている
- 髪がよく抜ける
シャンプーのテクスチャーは硬くもいなく柔らかくもなく普通といったところ。
ですが、濡らしてシャンプーをしていくとキメの細かい泡がもこもこ泡立ってくれます。
量もワンプッシュしかしていないのですが、泡立ちがよくきめ細かい泡で頭皮を包み込むよううに洗うことができます。
スカルプ系のシャンプーなので髪がキシキシになるかと心配していましたが、髪はキシむことなく洗い上がりはしっとりとしているので、ダメージがあっても絡まることはありません。私の髪も絡まりませんでした。
トリートメントは軽い質感なので変にべたっとすることもなく、サラサラとした指通りで、ボリュームを出しやすくしてくれます。
香りは柑橘系の香り?グレープフルーツのようなさっぱりとしており、誰にでも好かれる香りですね。
肝心の育毛効果ですが、私はまだ髪があるので実感しづらいのですが、使っていくうちに、抜け毛は確実に減っています。
BELEUR(ベルール)を母に使ってもらった感想
私だけの感想ではただの個人的な感想で終わってしまうので母にもBELEURを使ってもらいました。
母の情報
- 50代前半女性
- パーマ、カラーをしている
- 抜け毛が多め
- 年とともにボリュームが減ってきている
- 髪にハリコシがなくなってきている
私よりも母の方がBELEUR向きの髪ですね。
シャンプーの泡立ちがいいけど泡切れが良いので変に泡が残ることなくすっきりと流すことができます。洗ったその後から普段使っているシャンプーとは違う髪のハリコシを感じて髪が元気になっている感じがします。
乾かすと、ボリュームもしっかりと出てくれますし、とてもいいシャンプーです。
抜け毛も少なくなりましたしトリートメントで傷んでいる髪は、サラサラになってくれるので、白髪染めやパーマをしている方にもおすすめできます。
Brilliant(ブリリアント)を使った感想
では次はBrilliantを使った感想です。
Brilliant
多くの方が求める仕上がり感を追求したシャンプーです。
仕上がりの美しさにこだわったシャンプーです。アミノ酸系の洗浄成分で優しく洗いつつも、保湿補修成分で髪のダメージを補修してくれます。
ヘアケアのできるダメージケアシャンプですね。
こちらは
- 私
- 髪が傷んできるお客さま
と使った感想をレビューしていきます。
Brilliant(ブリリアント)を私が使った感想
私の情報
- 20代後半男性
- メンズロングヘア
- パーマカラーをしている
- 髪がよく抜ける
こちらのシャンプーもテクスチャーは普通です。硬くもなく柔らかくもなく普通のシャンプーと同じくらいです。
泡立ちはBELEURとは違いしっとりとした感じの泡立ちで毛先まで潤いを届けて、ダメージを補修してくれます。もちろんひっかりは感じずに髪が綺麗にまとまってくれます。
トリートメントはBELEURとは違う少し重ための質感でした。シャンプーでも十分に髪が潤う感じがしていたのですが、トリートメントをすることによりもう一段階上のダメージ補修をしてくれます。
Brilliantも柑橘系の香りでオレンジに香りなので万人ウケをする香りですね。
乾かした後も髪はしっとりと広がることなく落ち着いてくれました。保水力がしっかりとあるのでくせのある髪でもまとめてくれる力があります
Brilliant(ブリリアント)をお客様に使ってもらった感想
Brilliantシャンプーには髪が傷んでいるお客様があっているだろうと思い、私のお客様の中でも最大級に髪傷んでいるお客様に使っていただきました。
お客様の情報
- 20代後半女性
- ブリーチを毎月している
- 毛先のパサつき
- 髪の広がりが気になる
使った感じはすごいしっとりとしていて毛先はサラサラになるのでとてもいいシャンプーでした。泡もいい感じに泡立ってくれるのでしっかりと洗うことはできるけど保湿力も補修力もしっかりあるので傷んでいる私の髪でも引っかかることなくシャンプーをすることができました。
トリートメントを使うとさらに髪が復活しているような感覚に陥るくらいです。今までトリートメントをしても引っかかるし、広がっていた私の髪が嘘かのようにまとまってくれました。
乾かした後も髪に潤いがあってパサつきもなくなってくれています。
お客様も、シャンプーの使い心地に満足してくださいました。
Brilliant Ash Shampoo(ブリリアントアッシュシャンプー)
お次はBrilliant Ash Shampooを使った感想をご紹介します。
Brilliant Ash Shampoo
ヘアカラー後の黄ばみを抑え、アッシュ系カラーやホワイトブリーチの色を長く持続させることができます。
と言うことなのでアッシュシャンプーですね。
トリートメントは色味はないのですが、カラーをした髪に良い成分が入っています。
Brilliant Ash Shampoo(ブリリアントアッシュシャンプー)私が使った感想
私の情報
- 20代後半男性
- メンズロングヘア
- パーマカラーをしている
- 髪がよく抜ける
シャンプーのテクスチャーは少し柔らかめです。何よりアッシュの色がすごく強いですね。シャンプーじゃなくてカラー剤かと思いました。
ですが髪につけてみると泡立ちがよく髪にしっかりと泡が残ってくれます。
アッシュシャンプーはシャンプーを泡立ててから時間をおくとカラー成分が浸透してくれるので泡がキープしてくれるのはとてもありがたいですね。泡がへたってしまうと時間もおきづらくなってしまいますし。
さらに良いと思ったのはキシキシ感がないこと。アッシュシャンプーや大半のカラーシャンプーはカラーケアを意識するばかりでシャンプーとしての性能はあまり良くないシャンプーが多いのですが、Brilliant Ash Shampooはシャンプーとしての性能も高いので、頭皮をしっかりと洗うこともできますしダメージしている髪でもきしむことはありません。
トリートメントはテクスチャーは少し固めでしっとりと髪を包み混んでくれている感じがします。私の髪はパサついやすいのですが、パサつきもカバーしてくれ、しっとりとした仕上がりにしてくれます。使い心地としてはBrilliantトリートメントに近いかもしれませんね。
Brilliant Ash Shampoo(ブリリアントアッシュシャンプー)お客様に使ってもらった感想
Brilliant Ash Shampooもお客様に使っていただきます。私はカラーでブリーチをしていないので、アッシュシャンプー自体の効果を実感しにくかったので先ほどのブリーチを繰り返しているお客さまに使ってもらいました。
お客様の情報
- 20代後半女性
- ブリーチを毎月している
- 毛先のパサつき
- 髪の広がりが気になる
アッシュシャンプー自体はたまに使っていますが、Brilliant Ash Shampooは他のアッシュシャンプーに比べてシャンプーをしているって感じがしました。普通のアッシュシャンプーだと洗った感じがしないので、普通のシャンプー→アッシュシャンプーといった形で2回シャンプーをしていたのですが、Brilliant Ash Shampooはしっかりと泡立ちますし頭皮もさっぱりするので1本でシャンプーを終わらせることができます。
色味もしっかりと入ってくれて、ブリーチの黄ばみを消してくれます。アッシュ感が強すぎることもないので、髪がアッシュになってしまうこともないですしいい感じに髪色をキープ視することができます。
髪色もしっかりキープすることができているようですね。アッシュ感も強すぎず弱すぎずいい形でカラーケアをすることができます。
AZカンパニーのシャンプーの成分解析
使ってみるとすごく良いシャンプーだと言うことがわかりましたが、成分はどうなのでしょうか?
と言うことでシャンプーの成分解析をしてみました。
- BELEUR(ベルール)
- Brilliant(ブリリアント)
- Brilliant Ash Shampoo(ブリリアントアッシュシャンプー)
と解析していきます。
BELEUR(ベルール)の成分解析
BELEUR(ベルール)は育毛に特化したスカルプシャンプーです。
・シャンプー
・トリートメント
にわけて解析していきます。
BELEUR(ベルール)シャンプーの成分解析
水、コカミドDEA、ココイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸TEA, ヒト脂肪間質細胞順化培養液、フムスエキス、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、 ジラウロイルグルタミン酸リシンN a、クラドシホンノバエカレドニアエ多糖体、ピワ葉エキス、 オタネニンジン根エキス、スクワラン、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-10、グリセリン オクチルドデセス-20、グリチルリチン酸2K、アラントイン、塩化Na、トコフェロール、デキストラン、 EDTA-4Na、BG、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン、香料
洗浄成分には洗浄力が優しく、髪にも頭皮にも優しいアミノ酸系の洗浄成分なのでとても質の高いシャンプーです。
そのほかにもスカルプケアに適している成分をたくさん配合されていました。
<ヒト脂肪間質細胞順化培養液>
今美容業界でブームを起こしている成分です。細胞を活性化させてヘアサイクルを正常化させる効果があります。
髪を生やすように促す成長因子を豊富に含んでおり、毛根に働きかけてくれます。
成分濃度も高いのでより効果が期待できます。
<フムスエキス>
太古の植物や海洋性生物などが堆積した、特殊な「腐植土」を天然水で熟成し抽 出したエキスです。高分子有機酸の「フルボ酸」をはじめとして、ミネラル、アミノ 酸などが多く含まれ、保湿力が高くとても質の高い成分です。
<アカツメクサ花エキス>
アカツメクサ花エキスにはビオカニンAという女性ホルモン作用物質と言われるイソフラボンが多く含まれており、男性ホルモンの生成を促す5αリダクターゼを抑制することが分かっています。そのため脱毛を予防してくれる効果も高いです。
<スクワラン>
乾燥や紫外線から髪と頭皮を守る天然のうるおい成分です。保湿力が高く髪も頭皮も潤わせてくれます。天然の成分なので安心して使うことができます。
BELEUR(ベルール)トリートメントの成分解析
水、グリセリン、ミネラルオイル、ステアリルアルコール ステアルトリモニウムクロリド、シクロペンタシロキサン エタノール、ヒト脂肪間質細胞順化培養液、フムスエキス アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、ジ ラウロイルグルタミン酸リシンNa、クラドシホンノバエ カレドニアエ多糖体、ビワ葉エキス、オタネニンジン根エ キス、スクワラン、トコフェロール、BG、ステアリン酸グリ セリル(SE)、ベヘネス-20、オクチルドデセス-20、ア ストラン、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン、香料
先ほどご紹介した成分ももちろん含まれていますが保湿力が高い成分が多区配合されています。スカルプケアよりのシャンプーなのですがこれだけ保湿成分が多いと、傷んでいる髪でもきしむことはありません。
<クラドシホンノバエカレドニアエ多糖体>
名前が長いですが、「フコイダン」というワカメにも含まれる成分です。保湿力が高く、髪と頭皮に潤いを与えてくれます。しっとりとした仕上がりにしてくれますが、浸透力が高くべたつきにくい特徴があります。
Brilliant(ブリリアント)の成分解析
Brilliantシャンプーは女性が求める圧倒的な仕上がりを実現させてくれるシャンプーです。
- シャンプー→ダメージした髪を優しく洗い上げる
- トリートメント→自然由来の成分が髪を健康な疎水状態にまで導いてくれる
特徴があります。
では順に解析してきます。
Brilliant(ブリリアント)シャンプーの成分解析
水, ココイルメチルタウリンNa, コカミドDEA, オレフィン(C14-16)スルホン酸Na ,BG PEG-40水添ヒマシ油 ,PEG-2カプリリルアミン ,コカミドプロピルベタイン ,ヒドロキシプロピルキトサン ,グルタミン酸Na ,アスパラギン酸Na ,ポリクオタニウム-10 ,クエン酸 EDTA-2Na PCA-Na ,エタノール 香料 ,メチルパラベン (トリートメント内容成分)水 シクロペンタシロキサン セタノール イソプロパノール ベヘントリモニウムメトサルフェート イソステアリルアルコール ステアルトリモニウムクロリド ホホバ種子油 ミンク油 スクワラン ニンニク根エキス ローマカミツレ花エキス ゴボウ根エキス アルニカ花エキス セイヨウキズタ葉/茎エキス オドリコソウ花/葉/茎エキス オランダカラシ葉/茎エキス セイヨウアカマツ球果エキス ローズマリー葉エキス ヒドロキシプロピルキトサン ポリクオタニウム-10 ミリスチン酸イソプロピル BG リンゴ酸 ポリシリコーンー15 エタノール メチルパラベン プロピルパラベン 香料
アミノ酸由来の洗浄成分で頭皮も髪も優しく洗い上げてくれます。ヤシ由来の洗浄成分なので、自然なのですがしっかりと泡立ってくれ、汚れを落とし綺麗な髪のベースを作ってくれます。
<ココイルメチルタウリンNa>
低刺激かつ、泡切れが良く、きしみも少なく優しく洗い上げます。クオリティーが高いシャンプーにはほぼ必須で配合されている成分です。
<コカミドプロピルベタイン>
ヤシ油脂肪酸とベタインを結合させてつくられる両性界面活性剤です。きめの細かい泡をつ作ることができます。低刺激で柔軟性があるのでトリートメント効果もあり髪の手触りも良くしてくれます。
<クエン酸>
血行を促進し頭皮を柔らかくする効果があります。薄毛や抜け毛を予防し枝毛や切れ毛を改善してくれる効果もあります。
Brilliant(ブリリアント)トリートメントの成分解析
水、シクロペンタシロキサン、セタノール、イソプロパノール、ベヘントリモニウムメトサルフェート、イソステアリルアルコール、ステアルトリモニウムクロリド、ホホバ種子油、ミンク油、スクワラン、ニンニク根エキス、ローマカミツレ花エキス、ゴボウ根エキス、アルニカ花エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダカラシ葉/茎エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、ヒドロキシプロピルキトサン、ポリクオタニウム-10、ミリスチン酸イソプロピル、BG、リンゴ酸、ポリシリコーンー15、エタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
BELEURトリートメントよりも保湿力が高く、補修力も高い成分が配合されているのでダメージヘアにもしっかりと対応することができます。熱ダメージにも強い成分も配合されているので様々な種類のダメージに対応することができます。
<スクワラン>
先ほどもご紹介した保湿成分です。乾燥や紫外線から髪と頭皮を守る天然のうるおい成分です。保湿力が高く髪も頭皮も潤わせてくれます。天然の成分なので安心して使うことができます。高級なシャンプーになるほど配合されていることが多いです。
<ホホバ種子油>
人間の皮脂とよく似た構造のため髪によくなじんでくれます。保湿効果が高いのですが、ベタつくことなく髪をサラサラ、ツヤツヤに仕上げてくれます。
<ヒドロキシプロピルキトサン>
エビやカニ殻から得られる成分です。髪に対して馴染みやすく髪の強度を補強しつつも柔らかい手触りにしてくれます。ダメージで弱った髪にハリコシを与え健康な髪に近づけてくれます。
Brilliant Ash Shampoo(ブリリアントアッシュシャンプー)の成分解析
Brilliant Ash Shampooはアッシュ味をカバーしてくれるアッシュシャンプーで特にブリーチをした髪が黄色になりづらく綺麗な髪色をキープしてくれる効果があります。
トリートメントは色味は配合されていないのですが、カラーケア成分に優れています。
- シャンプー
- トリートメント
と成分を見ていきます。
Brilliant Ash Shampoo(ブリリアントアッシュシャンプー)の成分解析
水、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ココイルメチルタウリンNa、アスパラギン酸、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、アルギニン、アミリスバルサミフェラ樹皮油、イランイラン花油、オレンジ果皮油、コリアンダー果実油、ショウガ根油、ニオイテンジクアオイ油、パルマローザ油、ベルガモット果実油、マンダリンオレンジ果皮油、ラベンダー油、ローズマリー油、ローマカミツレ花油、ポリクオタニウム-10、乳酸Na、PCA、PCA-Na、グリセリン、BG、PEG-60水添ヒマシ油、EDTA-2Na、クエン酸、水酸化Na、紫401、香料、メチルパラベン、プロピルパラベン
アッシュシャンプーは大抵のシャンプーは石油系の洗浄成分を使用していることが多く、
カラーの色味を入れているはずが、強すぎる洗浄成分で髪をダメージさせてしまい色味流出に繋げてしまっているという効果が体感しずらいものが多いのですが、
Brilliant Ash Shampooはアミノ酸系の洗浄成分を使用しているので髪をダメージさせづらく、保湿成分や補修成分も豊富に配合されているのでダメージケアをしっかりと行うことができます。それがシャンプー後の良い洗い心地に繋がっています。
配合されている成分は安全性が高い成分が多いので、泡立てた後に時間を置いて色味成分を髪に入れる作業をしても肌が弱い方でも安心して使うことができます。
Brilliant Ash Treatment(ブリリアントアッシュトリートメント)の成分解析
水、シクロペンタシロキサン·セタノール、イソプソパノル、ベヘントリモニウムメトサルフェート、イソステアリルアルコール、ステアルトリモニウムクロリド·ミリスチン酸イソプロピル、ヒドロキシプにロピルキトサン·スクワラン、ヘマチン、ホホバ種子油、リンゴ酸、ミンク油、ポリ クオタニウム-10、ローマカミツレ花 油、ローズマリー油、ラベンダー油、マンダリンオレンジ果皮)油、べルガモット果実油、パルマローザ油、ニオイテンジクアオイ油、ショウガ根油、イランイラン花油、アミリスパルサミフェラ樹皮油、ローカミツレ花エキス、コリアンダー果実油、ローズマリー葉エキス、ニンニク根エキス、セイヨウズダ葉 /茎エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ゴボウ根エキス、香料
カラーの色味を入れるのではなくカラーした髪を内部から補修し潤いをキープしてくれるトリートメントです。
上の方でもご紹介したヘアケアをしてくれる成分が配合されており、保湿、補修成分がダメージした髪に浸透しカラー成分の流失を防いで綺麗な髪色に仕上げてくれます。
<ヘマチン>
カラー後に残っていると髪をダメージさせてしまったり、色落ちにつながる残留アルカリを除去してくれます。カラーの染料がヘマチンと酸化重合して、分子量が大きくなり退色防止 をする効果があり、水分保持力が高く乾燥による退色防止もしてくれるカラーケアには欠かすことのできない成分です。
AZカンパニーのシャンプーがおすすめの方
AZカンパニーのシャンプーを実際に使用、解析してみてどんな方がどのシャンプーにおすすめなのかをまとめてみました。
BELEUR(ベルール)がおすすめの方
おすすめ
- 抜け毛が多い方
- 髪が薄くなってきた方
- 髪にハリツヤがなくなってきた方
高級美容成分のヒト幹細胞培養液が配合されており、髪に元気がなくなってきた方におすすめできます。
エイジングによる髪の悩みを解決してくれます。泡立ちも柔らかくもこもこ泡立ってくれますし、スカルプケアシャンプーなのにダメージした髪でもサラサラにまとめる補修力もありますしとても良いシャンプーです。
Brilliant(ブリリアント)がおすすめの方
おすすめ
- 髪の仕上がりを意識している方
- 髪がダメージしている方
- 髪に潤いが欲しい方
優しい成分で作られていますが、しっかりと髪を洗うことができます。
ダメージケア成分、保湿成分、補修成分がバランスよく配合されているのでどんなダメージにもバランスよく対応することができます。
ヘアケア、スカルプケアとバランスよくすることができるのでとりあえず良いシャンプーを使ってみたいという方には間違いなくおすすめできます。
Brilliant Ash Shampoo(ブリリアントアッシュシャンプー)がおすすめの方
ポイント
- アッシュ系カラーをしている方
- ブリーチをしている方
- 綺麗な髪色を維持したい方
特にアッシュ系のカラーをしている方にはおすすめできます。ブリーチをした髪の黄ばみ防止にももちろん使用できますね。
日本人の髪質上カラーが抜けてくると髪が黄ばんでくる方が多いので、そもそもカラーをしている方みんなにおすすめできます。
シャンプーの泡立ちは何よりも感動的なので今までカラーシャンプーを使ってみて満足がいかなかった方にはぜひおすすめです。
まとめ
AZカンパニーのシャンプーはとても質の良いシャンプーだということがわかりました。
- BELEUR→スカルプケア
- Brilliant→ヘアケア
- Brilliant Ash Shampoo→カラーケア
といった仕上がり感ですね。
どのシャンプーも使った感じ、成分共に良いシャンプーでした。
Amazonから購入できるので気になった方はチェックしてみてくださいね。