シャンプー

ラスティークシャンプーの口コミ!【超ダメージヘアが使った評判・成分解析も】

更新日:

「極上美容液で髪を洗う」をコンセプトに作られたラスティークディープセラムシャンプー。

発売から何と初回生産分が12時間で完売してしまった。凄まじいシャンプーです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

. . New Hair Care💐 . #Lustique #ラスティーク @lustique_official の #美容液シャンプー 💙 . ローズジャスミンの香りがいい感じ✨ . 最近はこれを愛用してて 数日前美容室でカラーした時も 美容師さんに カラー繰り返してるのに 思った以上に傷んでないって いってもらえたのは これのおかげかなー?って 思ったので投稿してみた😘 . 今まではブリーチの繰り返しで 痛みすぎてて乾かしてるだけで 毛先もしゃもしゃになってたんだけど これに変えてからなくなったのはたしか‼️ . ラスティーク シャンプーて ネットで検索したら買えると思います🤟 . #シャンプー #トリートメント #美容 #愛用 #美髪になりたい #シャンプーは2本目 #髪伸ばし中 #PR

DJ NANAさん(@dj_nana092)がシェアした投稿 -

SNSの評価もすごく高いです。

口コミの数は少ないものの星6.1とすごい高評価です。

ここまできたらステマなんじゃないの?ちょっと怖い・・・

せっかく買ってみたら口コミと全然違う使い心地だったら嫌ですよね。
ということで購入をして使い心地を確かめてみました。

とはいえ髪がほぼ傷んでいない私が使っては本当の使い心地をレビューできない・・・ なので、私のお客様の中でもブリーチをくりかえしていて髪がめちゃくちゃ傷んでいるお客様に使っていただいてレビューしていただきます。

ポイント

  • ラスティークディープセラムシャンプーの口コミを知りたい
  • ラスティークディープセラムシャンプーの使った感想を知りたい
  • ラスティークディープセラムシャンプーの詳しい成分解析が知りたい

ラスティークシャンプーを購入する前の参考にしてみてくださいね。

ラスティークディープセラムを半額で試してみる

ラスティークシャンプーの特徴

使用した口コミの前にラスティークシャンプーの特徴をご紹介します。

  • 濃密コラーゲン×アミノ酸洗浄の濃密美容液で髪を洗う
  • デュアルリペアで髪の内・外側から補修
  • 水分×油分でしなやかで美しいツヤ髪に

高級美容液にも使われる成分を贅沢に配合し、栄養を与えながら洗い上げ髪の芯も表面も徹底補修してくれます。

香りはローズを基調にフルーツとジャスミンの香りをプラスした「ジューシージャスミンの香り」毎日のバスタイムを至福のひとときに変えてくれます。

【超ダメージヘア】ラスティークシャンプーを使った口コミ

使う前に私の髪質をご紹介しておきますね!

20代女性

<髪の情報>
・髪質→細い
・くせ→うねるくせ
<髪に何をしているか>
・ブリーチを月に1回
<髪の悩み>
・枝毛
・パサつき
・広がり

毎月ブリーチをしているので髪はすごく傷んでいて大変。何もしないと広がるし毛先は絡まるし、普通のシャンプーを使っていると洗うだけで髪が絡まってしまいます。
広がった髪を抑えるために、ヘアアイロンも使っているので余計髪が傷んでしまいます。

もう何をしてもダメで困っていたところでおすすめしていただいたのが

ラスティークディープセラムシャンプー」でした

では早速使ってみた口コミをご紹介していきます!

ラスティークディープセラムシャンプー

シャンプーを手に出した感じは柔らかくもなく硬くもなく普通な感じ。この時点でローズのいい香りが漂います。

使い方の通り3分間流してからシャンプーを泡だてたのですが、泡立ち具合もいい感じです。今まで高い高級なシャンプーを何度か使ったことがあるのですが、正直泡立ちが悪かったのでそこが嫌だったのですが、ラスティークシャンプーはは全くそんなことありませんでした。

普段だとシャンプーをしている時点で髪が絡まってしまうのですが、ラスティーくシャンプーは絡まるどころかスルスルとトリートメントをした後のような洗い心地です。

本当にシャンプーだけした後なのかな?って思ってしまうくらいのサラサラ具合です。

シャンプーを流した後も髪の毛は潤っているしサラサラだしとってもいい触り心地で自分の髪じゃないみたいです。

正直髪が傷んでなければシャンプーだけでも十分かもしれないくらいの感動の洗い上がりでした。

ラスティーククリームトリートメント

シャンプーしただけでも感動の仕上がりなのですが、トリートメントも使っていきます。

トリートメントを手に出した感じはシャンプーと同じで柔らかすぎず良いですね。

さりげなところなのですが、トリートメントはポンプ式でシャンプーとはボトルの形が全然違うのでシャンプー中でも見分けやすいのが良いです。

トリートメントを髪につけると、もうすでにツルンツルンです。どのトリートメントでも感じたことのないツルツル具合でした。時間をおいた方がトリートメント成分が髪に浸透してくれるので3分ほど時間をおいてから流すと髪はトリートメントをつけたままのツルツル、ウルウル。

トリートメントをつけた時はツルツルなのに流してみたら・・・

トリートメントをけた時のまま。ブリーチでとヘアアイロンでギシギシ・バリバリで正直死んでいた私の髪が本当にツヤのあるツルツルの髪になってびっくりです。

乾かした後も広がっていた髪が嘘のようにまとまって毛先までしっとり。髪の引っかかりもまったくなくなってくれました。

ラスティークシャンプーのネット上の口コミ

お客様が使ったあとは大満足でしたがネット上の他の口コミはどうなのでしょうか?

  • 良い口コミ
  • 悪い口コミ

両方ともピックアップしてみました。

良い口コミ

20代女性

洗い心地はマイルドなのに泡立ちはよくしっかりと洗うことができます。
美容成分がたっぷり配合されているというと泡立ちが悪そうなイメージですが意外!

シャンプーだけでも全くギシギシせずトリートメントをした後のような洗い心地でした。乾かすと髪はサラサラになり自然なツヤが出て髪も柔らかくなってくれました。

一番のお気に入りはシャンプーの香り。甘いローズの香りにいつも癒されています!

30代女性

ノンシリコンなのに絡まりが全くなく初めての洗い心地です。普段使っているノンシリコンシャンプーとは全然違います。

トリートメントは思ったよりも軽い質感なのに、パサパサの髪が潤ってくれたのでびっくり。ベタベタではなく程よい軽さで髪がまとまってくれます。

ドライヤーをしても髪はパサつかずまとまってくれます。いい香りがドライヤーしても続いてくれるのもいいポイント。

シャンプーとトリートメントのボトルデザインが違うのでシャンプーの時に間違わなくていいですね。

20代女性

ブリーチして髪がすごく傷んでいるのでこのシャンプーは欠かすことができません。
ドライヤーをしても髪がパサつかないところがいいところ。ヒアルロン酸とリピジュアなどの潤い成分がたっぷり配合されているから何でしょうね!

髪も柔らかくなるし香りもすごくいい香りだし最高のシャンプーです。

特に髪がダメージしている方には絶大な支持を集めていますね。「ノンシリコンなのにパサつかない」「髪に潤いが戻った」といった口コミが多いです。

香りも甘いローズの香りが女性らしい香りでお気に入りの方が多いみたいです。

悪い口コミ

30代女性

香りもとてもいい香りでしたし、
洗った後の質感は良かったのですが、カラーも何もしていなくてあまり髪が傷んでいない私には、いいシャンプーすぎるのかもしれません。
せっかく高くていいシャンプーを買ったのに猫に小判じゃ勿体無さすぎるのかも
カラーをして髪が痛み始めたらもう一回注文し直そうかな?

40代女性

私の髪はすごく細く髪にボリュームが出て欲しいのですが、ラスティークシャンプーは質感が重たいのかトップにボリュームが出にくいです。
傷んだ髪がサラサラになってくれるのは良いのですが、超猫っ毛の私には補修力が強すぎるのかもしれないです。

補修力が強いので髪がダメージしている方には補修力がちょうど良いのですが、髪が傷んでいない方には効果が感じられにくいようです。

またしっとりとしやすいので猫っ毛の方はボリュームが出にくいみたいですね。
ただ口コミをチェックしても良い口コミが多くみなさん満足しているようです。

ラスティークシャンプーの成分解析

お客様の口コミもネット上の口コミも良かったのですが、成分はどうなのかな?
ということでラスティークシャンプーの成分解析をしてみました。

結果から先にお伝えするとすごくこだわった成分を使用していて「これならしっかりとダメージ補修をできる」というシャンプーでした

ポイント

  • ラスティークディープセラムシャンプー
  • ラスティーククリームトリートメントモイスト

どちらの成分解析もするので参考にしてみてください。

ラスティークディープセラムシャンプー

ラスティークシャンプーはその高級美容液成分で

  • 濃密美容液で髪を洗う
  • 髪の外・内側から髪を潤すデュアルリペア
  • 水分・油分でしなやかでツヤのある髪に

仕上げてくれます。この特徴をしっかりと実現できる特徴的な成分があるので解説していきます。

また髪を守るために髪に良くない

  • シリコン
  • サルフェート
  • 着色料
  • 鉱物油
  • 紫外線吸収剤

の成分を配合しておらず安心して使うことのできるシャンプーになっています。

濃密美容液で髪を洗う

2種類の美容洗浄成分で髪を洗ってくれます。

きめ細かくもマイルドな泡立ちで髪を包み込むように洗ってくれるので、シャンプーによるダメージを最低限にとどめ、髪を保湿、ダメージ補修をしながら洗い上げてくれます。

<PPT系界面活性剤>
「PPT」は、ポリペプチドのことで、毛髪を形成しているアミノ酸が複数結合した栄養分で、髪に吸着することで強度を高めたり保湿する効果があります。補修力が高くダメージした髪にも相性が抜群でなおかつ安全生の高い成分。高級美容液にも使われることのある成分です。
<アミノ酸系界面活性剤>
髪に優しい界面活性剤の一種で効果の高いシャンプーにはほぼ100%配合されている成分です。
洗浄力がマイルドなので髪をダメージさせることなく水分、油分を適度に残しながら洗ってくれます。

髪の外側・内側から髪を潤すデュアルリペア

髪の外側・内側も補修することにより栄養分を浸透させやすくなおかつ流出しにくい髪に戻してくれます。

蓄積されたダメージにもアプローチしてくれ、髪の内部の繊維を補修しキューティクルも補修してくれるので健康的な髪に近づいてくれる手助けをしてくれます。

<セラキュートV>
髪の補修成分として有名な「セラミド」をモデルにした成分でセラミドよりも高い補修力と保湿力を持っています。
髪との親和性がとても高く、分子も小さいのでダメージした髪の細部にまで浸透してダメージを補修してくれます。髪に柔軟性出してくれるのでダメージして硬くなった髪をしなやかな柔らかい髪に仕上げる効果もあります。
<加水分解ケラチン>
加水分解法により分子をより細かくし、髪との親和性が高くなった成分です。キューティクルに保湿性のある保護膜を作ってくれるので髪にツヤが戻り、手触りもよくなります。

水分・油分でしなやかでツヤのある髪に

スキンケア由来の美容成分・天然100%由来のオイル成分を贅沢配合してダメージし、パサついた髪を髪をしなやかでツヤのある髪に仕上げてくれます。

調べていてみんな高級な美容成分なのでびっくりしました!

<ヒアルロン酸>
保水力が非常に高い成分です、もともと人の体にある成分なので髪との馴染みがよく、パサついた髪をしっとりと潤いのある髪に仕上げてくれます。
<リピジュア>
ヒアルロン酸の2倍の保水力があるとも言われている高級成分です。水とも油にも馴染みやすく髪に潤いを与えながらもべたつかせずに髪の表面にバリアを張ってサラサラの質感に仕上げてくれます。
キューティクルが剥がれるのを防いでくれる効果もあるのでダメージ予防にも役立ちます。
<セラミド>
髪の内部にあるCMCの構成物質の1つで髪の毛の内部の水分を保持し、キューティクルを接着する役割があります。ダメージした髪にハリコシを出し、健康な髪に近づける効果が期待できます。
<プラセンタ>
ダメージして衰えた髪にツヤやハリをだす効果があります。ミネラルやビタミンなどの成分も豊富に含んでいるので美しい髪を作り上げるサポートもしてくれます。
<真珠エキス>
保湿効果がとても高い成分です。エイジングケアも期待きます。
真珠のようなツヤを髪にもたらしてくれます。
<アルガンオイル>
アルガンオイルはモロッコの黄金とも呼ばれ、アルガンの木の“仁”(種の中の核)100kgからたった1L程度しかとれない貴重なオイルです。

成分構成が人間の皮脂成分と非常に似ていて、肌にすばやく浸透する点。オイルの酸化安定性が高く品質を保持しやすい特徴もあります。

抗酸化力の高いビタミンEを豊富に含んでいるので、美容オイルとしてまさに最適。顔だけでなく、髪や体、全身に使えます。さらにビタミンEはオリーブオイルの2~3倍含まれ、同じく抗酸化作用を持つカロテンも含まれています。
<椿オイル>
髪に馴染みやすく、ツヤ・手触りをよくする効果があります。べたつきにくく軽い仕上がりになってくれるのも特徴的です。

ラスティーククリームトリートメントモイスト

保湿クリームから作られたトリートメントで、ダメージした髪に
「十分すぎる潤い」を与えてくれます。

潤いを与えるといってもべたつかずにサラサラな仕上がりに近づけのかとてくれます。

特徴的な成分として

  • 10種の美容天然由来オイル
  • エルカラクトン

があるので個別にご説明していきますね。

10種の美容天然由来オイル

天然由来のオイルは軽い仕上がりでベタつくことなく潤いつつもサラサラの髪に仕上げてくれます。

<シア脂>
髪にうるおいを補うとともに、油膜のヴェールで髪を熱や乾燥から保護してくれる効果があります。
紫外線から髪を守ってくれる効果もあるので髪の日焼け防止にもなります。
<バオバブ種子油>
バオバブの木はサバンナの過酷な環境にでも耐えることができるようになっているので
オイル自体に強力な保湿力があり、髪に水分を与えてくれます。髪を保護する効果も高く髪を滑らかに仕上げる効果もあります。
<ホホバ種子油>
髪に薄い膜を作り髪の手触りをよくし、ツヤを出す効果があります。適度に水分と油分を保持してくれるので健康な髪に近づける手助けをしてくれます。
紫外線から髪を守る効果もあります。
<アボカド油>
古くから化粧用として使用されていたオイルで、アンチエイジング効果や美肌効果が期待できます。
保湿力が高く髪をしっとりとまとめる効果があります。
<アーモンドオイル>
保湿力がとても高く髪に馴染みやすいオイルです。
髪を嫉妬しとした仕上がりにしてくれて、髪にツヤを出してくれます。
<マカダミア種子油>
髪への浸透力が高く、乾燥した髪に潤いを与えてツヤのあるまとまり易い髪に仕上げてくれます。オイル成分が髪を守ってくれるので熱やダメージから髪を守り切れ毛も予防する効果があります。
<アルガンオイル>
アルガンオイルはモロッコの黄金とも呼ばれ、アルガンの木の“仁”(種の中の核)100kgからたった1L程度しかとれない貴重なオイルです。

成分構成が人間の皮脂成分と非常に似ていて、肌にすばやく浸透する点。オイルの酸化安定性が高く品質を保持しやすい特徴もあります。

抗酸化力の高いビタミンEを豊富に含んでいるので、美容オイルとしてまさに最適。顔だけでなく、髪や体、全身に使えます。さらにビタミンEはオリーブオイルの2~3倍含まれ、同じく抗酸化作用を持つカロテンも含まれています。
<椿オイル>
髪に馴染みやすく、ツヤ・手触りをよくする効果があります。べたつきにくく軽い仕上がりになってくれるのも特徴的です。
<メドゥフォーム油>
酸化しにくいオイルで髪にも優しく熱にも強いので髪に膜を張り髪を熱から守ってくれます。
保湿力も高く熱が当たっても髪から水分が蒸発するのを防いでくれます。
<スクワランオイル>
パサついた髪に潤いと栄養を与えて健康な髪に改善をする手助けをしてくれます。
紫外線から髪を守る効果もあり太陽光のダメージから髪を守ります。
髪との馴染みも良くさらっと広がるので、ベタつこともありません。

エルカラクトン

エルカラクトンは菜種由来の新成分でドライヤーやアイロンの熱に反応してキューティクルの表面で結合し髪の内部で水分を閉じ込める効果があります。

ダメージ毛・ハイダメージ毛をダメージセンサー機能で補修。髪の弾力、滑り、指通りをよくしツルツルまとまる髪に仕上げてくれます。

ラスティークシャンプーがおすすめの人

お客様に使っていただいた感想、ネット上の感想、成分解析をしてみて特にラスティークシャンプーをおすすめできるのは

おすすめの方

  • 髪のダメージ、パサつきが気になる方
  • アイロンをいつも使う方・縮毛矯正をしている方
  • いい香りもシャンプーが使いたい方

です。
では個別にご説明していきます。

髪のダメージ、パサつきが気になる方

ラスティークシャンプーの1番の特徴はダメージケア力です。高級美容液にも含まれるようなダメージケア成分が配合されているので私のお客様のような

  • ブリーチを繰り返してる髪
  • 縮毛矯正を繰り返している髪

などなど、髪の毛が切れる寸前のようなハイダメージ毛でもしっかりと潤わせることができます。
普通のシャンプーだときしんでしまう方でもラスティークシャンプーならきしむことはありません。

アイロンをいつも使う方・縮毛矯正をしている方

ラスティークシャンプーはオイル成分が多く含まれているので熱処理を加えた技術と相性が良いです。パサつきやすい髪でもオイル成分でしっとりとさせてくれますし、コーティングもしてくれるのでツヤを出し、手触りもよくしてくれます。

特に「エルカラクトン」という成分が相性抜群でなんと500度までの熱に耐えることができます。その「エルカラクトン」が熱の力で髪の表面に膜を張り髪を守って水分、栄養分の蒸発を防いでくれます。

いい香りもシャンプーが使いたい方

ラスティークシャンプーは香りも魅力的。

ジューシーローズの香りは女性らしい香りで全ての女性が好きな香りです。
特に甘い香りがお好きな方にはおすすめです。

ラスティークシャンプーがおすすめできない人【デメリットはあるの?】

ラスティークシャンプーはとても良いシャンプーなのですが、デメリットも存在します。
それは

「補修力が強すぎる」

ことです。補修力が強すぎるので髪が猫っ毛の方は仕上がりが少しべたついた感じになりやすくボリュームが出にくくなる可能性があります。
また髪がダメージしていないとその補修力を体感することができずにただの良いシャンプーになってしまう可能性も・・・

ただ良いシャンプーなのは変わりないですし、トリートメントの量を少量にすることでべたつきにくくすることもできます。

ラスティークシャンプーの正しい使い方

せっかくいいシャンプーを使うのにのって効果的なシャンプーの使い方をしないと効果を100%実感することができません。

今回は正しいシャンプーの使い方をご紹介するので参考にしてみてください。

ポイント


  1. 髪を丁寧にブラッシングして汚れを落とす
  2. シャンプーの前に3分間以上お湯で流す
  3. 手によく馴染ませてから頭につけてよく泡立てる
  4. 手によく馴染ませてから頭につけてよく泡立てる
  5. よくシャンプーを洗い流す
  6. トリートメントはしっかりとつける

特に難しいこともないので参考にしてみてくださいね!

step
1
髪を丁寧にブラッシングして汚れを落とす

髪濡らす前にブラッシングをして髪の絡まりを解いてあげましょう。

濡れた髪が絡まるとよりダメージしますし、ほどきにくくなります。またブラッシングすると汚れも落としてくれるのでシャンプーの負担軽減に繋がります。

step
2
シャンプーの前に2分間以上お湯で流す

実はお湯で流すだけで髪や頭皮についた汚れの7割は流れ落ちてしまいます。

しっかりと流すことでシャンプーの泡立ちも良くなりシャンプーのダメージを防ぐことができます。
特に髪の量が多い方は水も浸透しにくいです。しっかりと流してあげましょう。

お湯の温度に注意!38度くらいがちょうど良いです。熱すぎると頭皮がダメージする原因につながります。

step
3
手によく馴染ませてから頭につけてよく泡立てる

シャンプーを手に出したら、手によくなじませて泡立てましょうよく泡立てることで頭皮と髪の摩擦を防ぐことができ、両方とものダメージ予防になります。

ここで重要なのが髪までしっかりと泡をつけてあげること。毛先まで泡をつけないとシャンプーの時の摩擦で髪が傷んでしまいます。

量はだいたい500円玉くらいを目安につけましょう。

質がいいシャンプーなら毛先まで泡をつけても髪はダメージしませんよ!

step
4
手によく馴染ませてから頭につけてよく泡立てる

しっかり洗いたいので爪を立ててゴシゴシ洗いたい気持ちはわかりますが、爪を立てて洗ってしまうと頭皮が傷つき、頭皮のダメージにも繋がりますし、髪が絡まりやすくなります。

指の腹で頭をマッサージするように洗いましょう。

どうしてもゴシゴシ洗いたい場合は、こんな感じのブラシを使うと効果的です。

step
5
よくシャンプーを洗い流す

シャンプーが頭に残っているとその石鹸カスを餌にして細菌が繁殖してしまいます。また石鹸カスが頭皮を刺激して肌荒れに繋がる場合もあります。

step
6
トリートメントはしっかり!


トリートメントもしっかりとしてあげましょう。

トリートメントをつける前に軽く毛先の水分をとってあげましょう。

トリートメントは2〜3プッシュほどダメージしている毛先を中心につけてあげて

毛先→中間→表面

とつけていきましょう。
つけたあとは3〜5分ほど時間を置くと髪の細部まで浸透してくれます。

ラスティークシャンプーを1番お得に購入できるのはどこ?【徹底比較】

こんないいシャンプーならなるべくお得に購入したい!

と思うのが女心。ということでどこが1番お得に購入することができるのか調べてみました。

公式サイト 2,980円(税込)
アマゾン 6,980円(税込)
楽天 6,980円(税込)
ヤフーショッピング 6,980円(税込)

公式サイトから購入すると初回64%オフの2,980円で購入することができるので1番お得です。

その他通販でも購入することができるのですが、割引キャンペーンを受けることができないので、ポイントを使いたい場合や貯めたい場合以外は公式サイトから購入した方が良いですね。

ラスティークシャンプーのよくある質問

ラスティークシャンプーのよくある質問をチェックしてみたので参考にしてみてください。

コンディショナーは必要ないのですか?

保湿力に優れたシャンプーなのですが、十分に流した後にトリートメントも併用することをおすすめします。

ノンシリコン(シリコンフリー)とありますが、髪がきしまないですか?

ラスティーク ディープセラムシャンプーは、コラーゲン由来の非常に補修・保湿力が高い界面活性剤をベースにしておりますので、きしまず、どんな髪質の方にも指通りよくご使用いただけます。

スキンケアの美容液などで使われている美容成分が本当に髪にもいいんですか?

全て髪にも効果が実証されている成分を厳選し、ブレンドしております。

ラスティークシャンプーの解約の仕方

ラスティークシャンプーを使ったら髪質が改善したので、シャンプーを使うのをおやすみしたくなる場合もありますよね。

購入の前にシャンプーの解約の仕方、並びに配送ペースの変更の仕方もご説明するので参考にしてみてください。

電話番号:050-5306-5193
(平日9:00~18:00 土、日、祝休み)

に電話をするか

request@lustique.jpに

次回お届け予定日の7日前までに、

  • 件名:定期休止or解約
  • ご注文番号(分からなければ登録の電話番号)
  • お名前
  • 休止の場合:(例)次回休止

をメールで送れば大丈夫です。

件名を

  • 件名:サイクル変更
  • お届けサイクル:例90日

と変更してメールで依頼すれば、次回以降のお届けサイクルを変更することもできます。

まとめ【ラスティークシャンプーはハイダメージに最適】

お客様にも使ってもらった通り、ラスティークシャンプーはダメージケアに最適のシャンプーでボロボロになりかけたハイダメージヘアでも高級美容液成分の力でウルウルサラサラにすることができます。

ぜひ使ってみて最高級のヘアケアを体感してみましょう。公式サイトからだと初回64%オフの2,980円でシャンプートリートメントセットが購入することができるのでおすすめです。

ラスティークディープセラムを半額で試してみる

  • この記事を書いた人
カミイ

カミイ

髪にいいものを紹介する専門メディア Kamiino(カミーノ)編集長です。 某東京大手サロンで働いた後に渡米、今は日本に帰国し独立。 サロン運営をしながら、美容メディアも運営中です。

-シャンプー

Copyright© Kamiino【カミーノ】 , 2023 All Rights Reserved.