この記事では”美容師が切れ毛対策にオススメするオーガニックシャンプー”をご紹介します!
髪を触っただけで髪が切れてしまう。
毛先が切れ毛のせいででスカスカ。
そんなことありませんか?それって髪のダメージが原因なんです。
ダメージの原因にはいろいろありますが、まずは普段のヘアケアを見直すことが大切です。
この記事の
・切れ毛の原因と対策
・切れ毛対策にオススメのオーガニックシャンプー
を読めばきっと切れ毛がなくなり、サラサラの健康な髪を手に入れることができます。
では順をおってご説明いたします。
この記事の内容
切れ毛になる髪ってどんな状態?
切れ毛の原因は髪のダメージで水分、タンパク質、アミノ酸がなくなり髪の内部がスカスカになり”ダメージホール”と呼ばれる空洞ができている状態です。
キューティクルも傷んでしまっており、髪を守ることができなくなってしまっています。また切れてしまった髪の断面は広がっており、カットした後の断面が綺麗な髪と違い栄養、水分が失われやすい状態です。ダメージした髪はもつれやすく切れやすくなり、さらなる悪循環を招いてしまうこともあり、原因を知り、早急に対策をする必要があります。
切れ毛になりやすい髪の特徴
髪が細い
髪を守ってくれるキューティクルの鱗の数がもともと少なく、髪の内部にある栄養分ももともと少ないためダメージしやすく、切れ毛になりやすいです。
ロングヘアー
ロングヘアーはショートヘアーに比べて生えてきてから時間が経過しており、もともとダメージをしやすいです。
またロングヘアーになると髪が摩擦される機会や引っ張られる機会も多くなり、切れ毛を起こしやすくなります。
パーマ、カラーを繰り返している
パーマ、カラーはするだけでダメージの原因になります。特に何度も繰り返ししていたり、ハイトーンのカラーをすると髪がダメージしやすく、切れ毛を起こしやすくなります。
切れ毛の原因と対策法
切れ毛はいろいろな原因が重なり合うことにより起こってしまいます。原因を知ることによりどう対策をすればいいかもわかってきます。
ドライヤー、ヘアアイロン、コテによる熱
髪は熱に弱く、熱によるダメージを受けた髪は水分、栄養分が抜け乾燥し、切れ毛の原因になってしまいます。乾いているのにドライヤーを当て続けたり、ヘアアイロン、コテを高温で繰り返し使用してしまうとダメージの原因になります。
ドライヤーは乾かしすぎずに、ヘアアイロン、コテは温度を上げすぎずに、使用することでダメージを防ぐことができます。
パーマ、カラーリングなどの薬剤によるダメージ
パーマやカラーは薬剤を使ってかけているものなのでどうしても髪はダメージして切れ毛の原因になってしまいます。
特に何度もパーマ、カラーをしている髪はダメージしやすくそれだけでも切れ毛の原因になってしまいます。
カラーやパーマを行う場合は3ヶ月に一度くらいを目安にし、カラーの根元が気になる場合は目元だけ染めるリタッチカラーを間に挟むなどし、毛先がダメージすることを防ぎましょう。
紫外線
紫外線を浴びることにより、髪のタンパク質の結合が離れやすくなってしまいます。その結合が離れてしまうと髪をバリアしてくれるキューティクルが剥がれてしまい、髪の水分、栄養が抜けて切れ毛を起こしてしまいます。
日に当たることが多くなる場合は日焼け止めスプレーをしたり、帽子、日傘などを使用して髪が直射日光に当たらないようにしましょう。また冬の時期も油断は禁物です。
乾燥による摩擦
髪が乾燥してしまい摩擦を起こし、切れ毛を起こしてしまいます。また乾燥している状態で髪を引っ張ることも切れ毛に繋がります。なるべく髪が乾燥しないようにトリートメントやオイルをつけたりするようにしましょう。
髪が潤っている方が良いからといって、髪を乾かさないでそのままのにするのは絶対にしないように、髪が濡れている状態はもっとも髪がダメージしやすく、切れ毛の原因に繋がります。
女性ホルモンの乱れで毛が弱くなる
女性ホルモンには髪を育てる働きがあり、ホルモンバランスが乱れると生えてくる髪が弱くなってしまいちょっとした刺激で切れ毛を起こしやすくなってしまいます。
特に女性は妊娠、出産でホルモンバランスを乱してしまい切れ毛に悩まされる方も多いと思います。
偏った食生活や睡眠時間がバラバラだったりするとホルモンバランスが乱れて切れ毛だけでなく、抜け毛を起こしてしまいます。
食生活の乱れ、無理なダイエットによる栄養不足
1日に3回しっかりと食事をとり、脂肪分の多い食品、塩分、糖分が多いものは食べ過ぎないようにし、栄養バランスの良い食事を取るようにしましょう。
特に無理なダイエットは栄養バランスが崩れやすく、それに伴い、女性ホルモンのバランスも乱れてしまいます。大豆製品には女性ホルモンの働きを助けてくれるイソフラボンを含んでいるので積極的に食べるようにしましょう。
睡眠不足
睡眠不足は自律神経の働きを乱し、それが原因で女性ホルモンのバランスが乱れ、髪が弱り切れ毛に繋がります。
また睡眠を取っている間にカラダのダメージを修復してくれます。しかし睡眠のとりすぎもよくないため1日最低6~8時間は寝るようにし、12時までには寝るようにしましょう。
シャンプーが髪にあっておらずダメージの原因になる
これが大きな原因です。シャンプーが髪にあっておらず、髪が摩擦し、ダメージをして切れ毛に繋がります。
またシャンプーがあっていないと頭皮環境が乱れて生えてくる髪までもが、やせ細ってしまい切れやすい髪につながります。
切れ毛対策にオススメのシャンプーの特徴
アミノ酸系の洗浄成分
アミノ酸系の洗浄成分は髪に優しく、泡立ちもよいのでシャンプーの時にかかる髪への摩擦を少なくして切れ毛を防ぎます。
また頭皮にも優しく頭皮の皮脂をとりすぎずに洗ってくれるので適度に潤った頭皮にしてくれて生えてくる髪を切れにくい髪にしてくれます。
キューティクルを補修してくれる成分配合
切れ毛はキューティクルが傷んで髪の中の水分、栄養分が抜け出すことにより起こります。
キューティクルを補修することにより、水分、栄養分を抜けづらくし、コーティングすることにより、サラサラとした指通りにしてくれて摩擦を防ぎます。
保湿成分配合
水分を補給、保持してくれる保湿成分は切れ毛を予防してくれます。切れ毛は最終的に水分、栄養分がなくなり乾燥して起きるため乾燥を防ぐ保湿成分はとても大切なものになります。
栄養補充してくれてコーティングもしてくれるオイル成分配合
栄養を髪に補充してくれる成分も大切なのですが、特にオススメなのがオイル成分です。
オイル成分は髪に失った栄養を補充してくれるのはもちろんですが、キューティクルをコーティングして栄養が抜け落ちるのを防ぎ、髪をサラサラにしてくれます。
まさに切れ毛には欠かせない成分です。オイルと聞くとベタッとするように思ってしまいますが、オーガニックのオイル成分は軽くベタッとしづらいので特にオススメです。
ハリコシアップ
髪にハリコシがないと、摩擦や引っ張る力に負けてしまい髪が切れてしまいます。特に髪が細い方には重要な成分で、髪を摩擦や引っ張りに負けない強い髪にしてくれます。
髪にボリュームが出にくいなんて方にもハリコシ成分はオススメです。
メンズ用など、洗浄力が強いシャンプーは使わない方がいい
逆にメンズ用などの洗浄力の強いシャンプーは洗浄力が強すぎてせっかくある水分、栄養分を洗い流してしまい髪を乾燥させてしまいます。
普段特に女性の方は使用しないとは思いますが、家族で共用のシャンプーを使っている方や、彼の家にお泊まりなんて場合に使う機会があるかもしれないので注意してください、1度使うだけでも切れ毛に繋がる場合があります。
美容師が切れ毛対策にオススメするオーガニックシャンプー
専売品
ハーブガーデン
値段 | 期間限定キャンペーン定期購入で300ml 2,200円(税込) |
香り | ラベンダーオレンジの香り |
どんな悩みにおすすめ? | かゆみ、ニオイ、抜け毛、ダメージケア、エイジングケア |
おすすめの理由
・安心安全の無添加、ハーブ成分で頭皮トラブル予防
・オーガニックシャンプーでは考えられない保湿力
・常に50%オフ
シャンプーに使う水にもこだわっており、シャンプー配合成分の60%を占める水は栄養たっぷりのハーブウォーターを使用しています。
ソープナッツを中心に髪にも頭皮にも優しいアミノ酸由来の洗浄成分を使っており、他にも天然由来の成分を38種類も配合していており特に、植物エキスが頭皮の刺激を抑え優しく洗い上げます。
オーガニック系のシャンプーでスカルプケア重視のシャンプーが多いのですが、このシャンプーは、3種類の高保湿成分を配合しており、洗った後の指通りはサラサラ。
ヘアケアもバッチリすることができます。
低刺激で頭皮に優しく、ヘアケアもすることができます。値段も、キャンペーン中で定期購入でずっと30%オフの2,200円で購入でき値段も良心的。
-
-
ハーブガーデンシャンプーを使ってみた感想!口コミ・評判は?【想像以上の洗い上がりと潤い】
この記事はハーブガーデンをお客様に使ってもらった感想をレビューしていただいております。使用した生の声をいただいております。 私は長いこと「シャンプージプシー」をしていました。 なぜか言うと頭皮が荒れや ...
続きを見る
アスロング
髪に必要な成分を与えて綺麗な髪を生えてくれるように促してくれるシャンプーです。100%ノンシリコンで髪に優しく、髪に優しいオーガニック系の10種類のエキスを配合、卵のベビーコラーゲンが頭皮も髪も潤いを維持し、切れ毛を防ぎます。
高濃度アボカドオイル、アルガンオイルも配合しており、圧倒的浸透力と保湿力で髪の内部に栄養を補充、髪をコーティング、使えば使うほど髪が健康になり、生えてくる髪も綺麗な切れづらい髪にしてくれます。
・ロングヘアーにオススメ
・髪に優しいノンシリコン
・髪を切れ毛のしづらい綺麗な髪にしたい方にオススメ
・特に髪を伸ばしたい方にオススメ
My Honey Remedy
天然の生はちみつを高濃度配合し、髪の毛を補修、保湿してくれるシャンプーです。栄養、保湿成分がたっぷり配合された生はちみつを20%配合し、泡パックをしながら髪を補修し切れ毛を防ぎます。
はちみつ以外にもオーガニックの植物成分、海洋ミネラル成分を配合し、髪に優しく、なおかつ髪を全体保湿してくれます。
使い切りのトライアルセットも販売しているので髪に試してから使いたい方にもオススメです。
・特に髪がダメージでパサパサしている人にオススメ
・栄養、保湿成分たっぷりの生はちみつを20%配合
・使い切りのトライアルも販売中
守り髪
髪にハリコシを与えてくれて、髪を健康にしてくれるので髪の細い方に特にオススメです。
髪をしっかりと洗いながらも頭皮を健康に、毛髪科学と天然成分を駆使して、髪を補修しながらキューティクルをコーティングし、ダメージに負けない切れづらい髪にしてくれます。
・髪が細くダメージが気になる方にオススメ
・髪にしっかりとハリコシを与えてくれる
クイーンズバスルーム
髪に潤いを与えてくれて栄養も補充してくれるのでくせにを収めながら切れ毛も予防してくれます。
特にアルギニン、ヒアルロン酸といった保湿成分を高濃度配合しているので乾燥してしまい切れやすくなった髪を保護してくれます。オイルコントロールもしてくれるので髪がベタッとしづらくボリュームも出してくれます。
・くせ毛の方にオススメ
・保湿成分たっぷりで髪がしっとり
市販品
アルジェラン オーガニック 手搾りアルガン オイル シャンプー
高濃度植物オイルと精油が傷んだ髪を保湿補修してくれます。特にモロッコさんのオーガニックアルガンオイルを配合しており、市販のオーガニックシャンプーではなかなかないレベルでの天然オイルを配合しています。
ロレアルパリボタニカル
ヘアケアで世界的に有名なロレアルのオーガニックの泡立たないクリームタイプのシャンプーです。。自然由来のエッセンシャルオイルをたっぷり配合しており傷んだ髪を補修、切れ毛がしづらい髪にしてくれます。
シャンプーを変えても切れ毛が治らなければ毛先を切ろう!
シャンプーを変えても切れ毛が改善しなければ、一度毛先を切ってしまいましょう。
どうせ切れてしまうダメージしている髪なら一度切り落としてしまった方が髪に優しいです。
切れ毛で切れてしまった毛先とカットで切った毛先は違い、カットで切り落とした方が断面が綺麗で、表面積も少なくまとまりやすくダメージしにくい毛先になります。
まとめ
切れ毛は全ての女性の悩みです。
切れ毛が出てしまうとどうしてもパサついて見えて毛先も揃っておらずまとまりづらいです。
今回ご紹介したシャンプーを使えば切れ毛は改善できます。
ぜひ試してみてツヤツヤのダメージのない髪を目指しましょう!